ちゃる記(^^)

ちゃる記

時間の無駄?やっぱテレビがない方が人生豊かになるんじゃないかと思う件。

テレビを見る少年

こんにちは。ちゃる(@chalu_ki)です。

今日も暑いですねー。ってか毎日暑すぎません?(笑)

こんな日はやっぱ家で引きこもるのが一番です。家でひたすら、クーラーの前でポケっとできるのはフリーになった1番のメリットじゃないかなー。

なんてクーラーの前でポケっと思っています。

さて!今日は、私が日々思っていることを勢いに任せて書くコーナーです。そんなコーナーあったんかいっ!w

最近つくづく思うのはテレビって悪なのではないかということ(笑)

というわけで、テレビについて真剣に考えてみます。

しばしお付き合いください。

 

 

長すぎでしょ!日本人は1日こんなにもテレビ見てるらしい。

最近テレビ離れが進んでいるとか一部では言われていますが。。。2015年のデータによると、それでも85%の人が「テレビを見る」と回答しています。1日15分以上見る人はこれに該当するみたい。

では、平均視聴時間は?

  • 平日  3.18時間
  • 土曜日 3.47時間
  • 日曜日 3.57時間

だそうです。うーん、みんな結構見てるんですね。

もちろん年齢別で差があるのも確かです。平日に関しては年齢が上がるにつれ、視聴時間も長くなるという結果。土日は同様の傾向はあるものの、若年者と高齢者の間で差がそこまで開いていないようです。(データ参考:テレビの視聴時間は平日3時間強・休日4時間近く、お年寄りほど長い傾向(2016年)(最新) - ガベージニュース

 

平日でも3.18時間って結構ですよー。

もし仮に、1日の起きている時間が、朝7時から夜11時だとして16時間だとしますよね。そのうち3.18時間って約20%です!1日の20%をテレビに費やしているなんて!なんてこったーい。

これを1ヶ月単位でみると、約98.5時間(1ヶ月31日で計算)約100時間、やば(笑)

これを残業時間に置き換えてみます。1ヶ月100時間残業は、労働基準法マックスの値。過労死の認定基準でもあります。(参考:残業「月100時間未満」実現、企業にバトン :日本経済新聞

それを、ふつーにテレビに費やしているわけですね。考えれば考えるほど恐ろしいです。

 

テレビの最大のデメリット

「いやいや、私は1日3時間もテレビみてないわ。そんな時間ないし。」

って思っているそこのあなた。

そーですよね。実際、1日3時間も集中してテレビ見ている人は少ないと思います。

だいたい、私みたいなプー太郎でない限り、そんな暇ないですよね。

 

でもでも!テレビの最大のデメリットはそこなんですよ!

テレビは集中して見なくても、

流し見できてしまう。

これ、脅威です。

流し見で気づかないうちに、1つ1つの動作がスローになり、知らぬ間にテレビに時間を食われているということです。ひゃー大変!

ちょっと考えて見てください。テレビが付いていると、掃除をしてても、ご飯を食べていても、気になるところでふと手が止まりますよね。場合によってはテレビに対してコメントつけちゃうくらいです。クイズとか答えちゃうしw

それで、「あら!もう7時半になっちゃった!」あとか「あれ!もう22時か!お風呂はいってないや!」みたいな状況になるわけです。

それが、自分の人生にとってすごく意味のある時間なら問題ないんです。

でも、ほとんどのテレビ番組がそんな価値提供していません。テレビなんてあくまで娯楽ですから。

  

テレビでニュースってめっちゃ微妙。

「いやいや私はニュースしか見てないわ!」

って方。確かに、テレビは日々のニュースを得るのにとても便利な媒体です。

特に忙しい朝は、ポチッとつけるだけで、今、世の中で起こっていることや、その日の天気を簡単に知ることができます。朝食作りながらでも、メイクしながらでも、とりあえず情報を得ることができるわけです。それが自分の知りたい情報かどうかは別ですが。

実際、朝はニュースを必ず付けるって方も多いのではないでしょうか。

 

ここで1つ注意して欲しいのは、ニュースって基本ポジティブな情報を提供してないんですよ。いつも「どこどこでだれだれが殺された」とか「どこどこでこんな悲惨なことがおきた」とか。

「どこどこでこんなハッピーなことが起きた!」なんていうニュース珍しいですよね。

そんなネガティブな情報ばっかり朝から自分に取り込んで、なにか意味あるのでしょうか。

朝から不安になったり、嫌な気分になるだけでは?あくまでちゃる論です。

 

テレビでニュースをつけると、情報の選り好みが出来ないんです。自分の意志ではなく、番組の進行で情報がつらつらと提供されていくだけですから。

だったら、得たい情報は自ら進んで得る。その方が効率もいいですし、余計な不安と戦わずにすみそうじゃないですか?この時代ニュースを得る手段なんて山ほどありますよね!

 

まとめ

うーん考えても考えても、テレビのメリットは思いつきませんでした。本当はテレビのメリットも検証しようと思ったのに、書けなかったんです。

やっぱ私はテレビはない方がいいんじゃないかと思います。タイトルそのままw

今時、テレビなんてなくても、情報は簡単に手に入ります。もしどうしても見たい番組があるならそれだけYouTubeで見たっていいんです。その方が時間をよっぽど有効活用できます。CMとかも飛ばせるしね!

世の中、時間がない時間がないって思っている人がほとんどです。

それならまず、テレビの時間/テレビが食っている時間を短くするのはいかがでしょうか。

 

【補足】テレビの代わりにこれどうかしら?

「でも夕飯の時くらいテレビつけたいなー」って方。

それをしてしまったら、テレビ生活から抜け出せません!

ということで、テレビの代わりになるものいくつか紹介します。

 

①音楽を聞く

これオススメです。テレビの代わりに音楽をかけてみると雰囲気がちょっぴり変わります。

②会話

これは一緒にご飯を食べている人がいる方にオススメ。テレビを一緒に見るかわりにおしゃべりしましょう。今日1日あったこと・感じたこと。内容はなんでもいいんです。一緒にご飯を食べて、お話をするだけで、その人との距離もぐっと縮まります。

③いっそのこと本を読む!

ご飯中に本を読むのはいかがなことかと思う人もいるかもしれませんが、テレビを見るよりよっぽどマシだと思います。知識も増えますし、人生を豊かにすることもできます。本をたくさん読んで害はないです。

④ラジオを聞く

やっぱりエンタメ性がないとだめ!って方はラジオを試してみましょう。ラジオも流し聞きすることが出来ますが、テレビと違い、それによって手を止めるってことがあまりない気がします。ラジオもたくさん番組がありますから、自分に合うのを探してみるのも楽しいかもですよ。

 

おまけ。ちゃるコラム。

こんなこと書いてますが、私テレビっ子だったんですニュージーランドにいた時も日本のテレビが見たくて、父親にDVDに焼いてもらってたほどです。

でも最近気づいたんですよね。「テレビに時間取られすぎじゃね!?」って。

そしてテレビやめたんです。見るのをというより、家に置くのをやめたんです(笑)

そしたら、1日が驚くほど長くなりました。本当に!

毎日時間がない、時間がないって思っていたのが、夜時間が余るんですよ。それで、今までは寝るのが1時過ぎだったのが、11時には寝るようになったんです。

時間をもっと効率的に使えるようになって、1日でできることが増えたんです。2時間睡眠時間が増えた上にですよ!これってすごいことです。

禁断症状も現れず、最近はテレビに対する興味すらなくなりました。別に見たいとも思わなくなったわけですね。

こうなったらもうこっちのもんです。今までテレビに食われていた時間を、自分できちんと使えるようになったんですから。

もうテレビを買うことはないんじゃないかなーそんな風に感じてます。あっでも映画用にプロジェクターは欲しい!w

 

じゃあねん。